KOUHEI AOYAGI

入社10年でも新しいことを学べる環境。向上心をもって働けます

青柳 晃平 電気電子工学科卒 2006年入社 生産統括部

KOUHEI AOYAGI

what's your job?

工場内の電気実装に関わる取りまとめを担当。開発・設計部門からおりてきた図面を、工場用の図面に書き換え、展開していく。

なぜキヤノンだったのですか?

地元が福岡なので、できれば九州県内で就職したいと思っていました。大学で行っていたレーザー技術など通信系の研究成果が活かせると感じたことや、教授に推薦いただいたことも大きかったです。また、就職活動を行ううえで、休暇がしっかりとれるなどの福利厚生も重視していました。キヤノンは世界的に名の通った企業で、そこで働くことも魅力でしたが、何よりも働きやすい環境が整っていることが決め手になりました。

仕事のどんなところがおもしろいですか?

例えばイベントやお祭りに行った時など、自分が携わったカメラを持っている人を見かけるとテンションがあがりますね。使ってくれている人を見るのが嬉しいですし、インターネットの口コミなどで自分が検討・改善したことが評価されていると達成感も感じます。お店に並ぶ製品を作っている工場で働くということは、エンドユーザー様と近いということ。それが怖いと思うこともありますが、やはり楽しさや喜びの方が勝っています。

どんな環境で働いていますか?

製品技術部門は電気実装分野、メカ分野、鏡筒系の光学技術の分野から構成されています。会社全体の平均年齢が28歳と若いので社内はかなり風通しがいいと思います。同世代が多ければ意見をいい合える環境がおのずとできるので働きやすいですし、コミュニケーションが積極的にできる会社はそれだけ互いを高めあえるのではないかと感じています。また、入社して10年経っていますが、今でも新しいことを学べる環境なのも魅力です。自分の興味がある研修が行われていれば気軽に参加できるので、いくつになってもスキルアップできますよ。私も以前は電気業務を行っていましたが、研修を経て今は実装業務に携わっています。違う分野に転課したい時などは、そうした研修があるので安心して新しいことにチャレンジできます。周囲も向上心の高い人ばかり。刺激を受けながら、働ける環境はありがたいです。

入社してから成長したと感じること

数年前にタイの洪水など災害があった年、現場に行ってメーカーと交渉するなど、コミュニケーション能力をかなり鍛えられました。洪水の影響で供給がストップしてしまったため、他のメーカーに転注。仕様の取り交わしなどは、相手が海外の方だったので苦労しましたが、今思えば大きく成長できたと思います。現在は、後輩の育成に携わることが多く、人を育てるむずかしさを感じています。まだまだ学ぶことはたくさんありますね。

今後の目標を教えてください

現在は製品技術部門で、工場内の電気実装に関わるとりまとめのような業務に携わっています。開発からおりてきた図面を工場で製品を一から作るための図面に書き換えるので、さまざまなことを検討する必要があり、工場内では一番カメラの製品仕様を理解している部署になります。ただ、レンズや鏡筒部分に関してはかなり特殊な専門分野です。希望すれば転課も可能なので、いつかはそれらの勉強してみたいと思っています。

How to spend off days

オフの過ごし方は?

インドア派なので基本的に家で過ごしますが、ノー残業デーの金曜日から地元の福岡へ帰ることもあります。波佐見町や周辺のエリアは自然豊かなので、同僚は釣りに行ったり、サーフィンしたり、ゴルフしたりと、アクティブな人が多いですね。私は体を動かすよりものんびりするほうが好き。住んでいる佐世保の名物・佐世保バーガーをたまに食べたり、近所の行きつけの沖縄料理屋で社内の仲のいいメンバーと飲んだりしています。